スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2010年03月14日

落ち着いた印象の話し方

頼りなさそうな印象の営業マンは、当然、営業成績を上げることができません。営業マンは落ち着いた印象を演出することが、営業のコツの1つです。

そのためには、まず焦っているような態度を取らないことです。例えば、目が泳いでいたり、表情が不安そうであったり、何回も「えーと」と言ったりするようなことです。このようなしぐさをしている人は、それをやらないように気を付けましょう。

落ち着いた印象をもった人は、重厚感があり堂々としています。そして、言葉の1つ1つに重みを感じられます。その理由は、ゆっくりと話し大きく間(ま)を取ることで、言葉を浮き出たせているからです。

また、話の中で「えーと」と言わないようにすることも、営業のコツです。「えーと」と口にしてしまう最大の理由は、頭の中で次に話すことが整理されていないからです。「えーと」と言わないようにすると、すぐに次の話が浮かぶわけではないので、その分沈黙になります。その沈黙の間が、落ち着きを装ってくれるのです。また、「えーと」を使えない分、言葉を頭の中で整理しようとするので、ゆっくりと話すようになります。

このように、ある1つのことを改善しようとすると、他のことまで良い影響が現れることがあります。まず、何か1つだけ改善させたいと思っていることを、変えられるように努力しましょう。それが改善することができた頃には、あなたの営業トークのレベルも高まっていることでしょう。
  


Posted by 温泉大好き営業マン at 20:55営業のコツ

2010年03月14日

外見力の高め方

お客さんは初対面の営業マンに対して、目を光らせて見ています。営業マンの外見から、「この人を信頼しても大丈夫だろうか」などをチェックしています。そのため、営業マンの外見は重要となります。

第一印象で、「なんかパッとしない営業マンだ」と感じさせてしまうと、その印象がずっと残ります。営業マンは、お客さんに良い印象を与えて、信頼してもらうために、外見力を上げることが営業のコツなのです。

外見力を上げるポイントは、「自分がどのような外見を望んでいるか」を考えて、次に、「その外見に実際になれるか」試します。ただし、望んだ外見になることばかり気にしていると、外見力を向上させることができません。なぜなら、「こんな外見になりたいけど、自分には無理だ」と思うと、挑戦する気が起きなくなってしまうからです。重要なのは、少し背伸びするくらいの心意気を持つことです。自分の望む外見と実際やってみた外見に、多少の差があっても、その差がそれほど大きくなければ、少しずつ追いつくものです。

また、他の人に外見をチェックしてもらうのも大切です。アドバイスしてもらったら、望む外見と実際の外見の修正を行うのです。

ただし、外見のイメージは自由にすれば良い、というわけではなく、お客さんがどんな外見の営業マンを求めているかを考慮して決めましょう。また、他の営業マンと差をつけるような、際立った外見となるように、少し背伸びするのが営業のコツなのです。
  


Posted by 温泉大好き営業マン at 20:55営業のコツ

2010年03月14日

電話営業のコツ

営業マンの多くが、「電話営業は難しくて苦手」だと思っているでしょう。電話営業でどのようなトークをすればよいのか分からず、悩んでいる人もいると思います。そのような悩みを抱えている人は、はじめに電話をかけるときのストーリーを、頭の中に入れておくことが重要です。そこでの営業のコツは、前面に売り込みを押し出したストーリーの展開とならないことです。

もちろん電話営業は、商品を販売したり、契約したりすることが目的ですが、全面にそれを押し出した営業方法では、お客さんは警戒して不信に感じるはずです。警戒されないためには、お客さんの購買意欲を高めるストーリーを、事前に考えておく必要があるのです。電話をすぐに切られないように、相手の抱える問題を把握することが大切です。

話の内容に相手が興味を示してきたら、電話営業を成功させるのも難しくありません。しかし、電話営業において、相手が最後まで話を聞いてくれることはかなり少ないでしょう。たいてい、電話の内容がセールスだと分かると、すぐに切られてしまうと思います。電話営業において断られない営業のコツは、断られた場合に、どのように対応したら良いのかを、事前に考えておくことです。断られときに、「失礼しました」と引き下がるのでは、それから良い方向へ展開するはずがありません。

また、興味のない人に電話営業を行っても、成功へつながらないので、電話する相手を絞ることも重要です。電話営業とは、コツをつかんで実行することで、目標に達することができる重要な手段なのです。
  


Posted by 温泉大好き営業マン at 20:55営業のコツ